2019年1月7日

復元不能…


一般に「引きこもり」は「状態」であって「病気」ではないとされているようだ。
しかしわたし個人は「引きこもり」は充分に「病気」と見做され得ると思っている。

ところで、健康とはその人の「常態」であり、「治療」とは、「常態」から逸脱したものを元の状態ー常態へ「復元」させることだと木村敏は述べている。
血液検査で、「正常値」を上回ったり下回ったりしたものを、「元の状態に」復元させることは、薬物療法によってある程度可能だろう。けれども、その高い数値や様々な心身の不調が、「引きこもり」による運動不足等に起因するものであった場合はどうだろう。

健康とは、またその人の「常態」とは、あくまでも、彼と外界との融和・調和であると思っている。つまり「彼個人」の「真空状態での健康」というものはあり得ない。即ち、外界が変化し、最早復元不能の状態になった時、つまり「個体と外界との均衡」が成立し得なくなった時、彼の「常態」も復元されることはない。



以前は、10年前=40代の頃にはできていたことができなくなったと言っていたが、
最近は2年くらい前にはできていたことが・・・去年出来たことが、できなくなったと呟くことが多くなった。
そして次第に、出来ていたことができなくなったと考えるよりも、何故あんなことができていたのだろうと訝るようになった。
ちょうど『山月記』の李徴が、虎になった当初は、何故虎になどなったのだろうと考えていたが、時が経つにつれて、何故おれは以前人間だったのだろうと思うようになったのと似ている・・・






0 件のコメント:

コメントを投稿