2018年8月20日

愛されないから愛せない…


以前にも何度か書いたことがあるけれど、わたしには「知的障害」がある。
確定した診断があるわけではないが、複数の精神科医から、そのような印象を受けると聞かされた。

これは決して建前ではなく。いかなる障害を持っていようと、生きている資格がないとは決して思わない。けれども、繰り返しになるけれど、わたし自身に関して言えば、愚かで無能・無価値な自分をどうしても認可することができない。

人はいったい何に因って己を生かしめているのか?
如何なる理由で、自分に「生の特権」を与えているのか?
彼らの「生の根拠」はなんだ?

やはり町沢静夫医師がわたしに下した診断、「自己愛性人格障害」は正しかったのかもしれない。わたしは自分が能無しで、愛されざる者であることが許せないのだ。

才能のある者が妬ましい。
「才能」といっても、村上春樹や辺見庸のような、作家や、アーティストのことではない。

多少なりとも中身のある人間のことだ。
僅かでも人としての魅力を備えた者のことだ。
つまり街中で、インターネット上で普通に見かける人たちのことだ。

愛すべきなにものも持たない自分。それでもそんな自分を受容することができるとしたら、それはいったい如何なる境地なのか?

わたしは、わたしにとって如何なる存在なのか?
わたしは、わたしをもっと愛するべきなのか?仮にいかに出来が悪くとも?
けれどもわたしはもっと出来のいい、愛されるわたししか愛せない。

わたしは狂っているのか・・・






4 件のコメント:

  1. 仮に、限られた社会であってもNicoさんの居場所があったとして、そこに居続けていたら今と違っていたでしょうか。その場合はどんなNicoさんだと想像できますか?

    私がこうして“存在”していられるのは“仕事”があるからなのかも知れない、と思えてきました。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは、yy8さん。
      「限られた社会」とは例えばどのような社会なのだろうと考えます。障害者の施設のようなところでしょうか。或いは・・・どういう場所にしても、わたしには、「ここが自分の居場所である」と感じたことがないので、そういう場所を想像することができません。

      仕事。わたしだって、ブラックバイトくらいなら仕事はあるかもしれません。
      けれどもそのことについては先日書いた通りです。

      コメントをありがとうございます。

      削除
  2. 以前、Nicoさんの文章を「言葉を使い慣れている」と評した人がいましたが、私もそう思います。私の“文章歴”は容易くブログが使える様になってからで、「ヒロのまやちゃん日記」を始めたのは、手のひらサイズの文章ぐらいかける様になりたいと思ったからでした。
    自分の思いを言葉にするのは大変です。「限られた社会」という表現は不適当だったかも知れません。行動範囲が狭い、というくらいのつもりで使いました。私は配達の仕事をしています。荷物は“ゆうパック”です。杉並区の大宮八幡宮の近くから、中野の郵便局へ毎日通っています。配達区域は中野区内で、これを越えることはありません。でも、新聞記者や営業マンだったらその内容も行動範囲も広いはずで、このような意味でした。

    返信削除
    返信
    1. わたしのブログは主観的で抽象的な内容になり勝ちなので、それに反応するのに、言葉を選ぶのは難しいと思います。あまり気にしないで気楽に書いてください。

      ブログに関しては、わたしの興味は言葉遣いの巧みさではなく、内容が興味深いか、書いていることがユニークか、独自の視点を持っているか?そういう点が重要になります。

      例えばツイッターなどでは、それこそ、言葉を使い慣れている人たちの投稿が幾らもありますが、心の深いところに訴えてくるもの、衝撃がありません。その点yy8さんのコメントは個性的ですから好きですよ。

      そうですか、中野区にはお詳しいんですね。でも中野もどんどん変わっていっているようですね。わたしが中学校の時、初めて行ったコンサートが中野サンプラザのベンチャーズのコンサートでした。司会がいたりしてね(笑)

      行動半径の広さが、人とのつながりの広さに繋がればいいんですけどね。
      例えば物書きは、同じ作家仲間や編集者と会う機会が多い、そしてそこから新たな情報を得る。そしてそれが何らかの形で作品に反映される。

      プロでなくてもいいんです。安室のファンが集まって飲めば、そこでいろんな情報が交わされるでしょう。そうやって情報、知識って増えてゆくものだと思います。

      読書をするのも映画を観るのもいいでしょう。旅行も。

      わたしは基本的にネット上で得た情報で、書いたり話したりはしない、というスタイルです。といっても、アート(絵や写真)は別ですけどね。
      またYou Tubeをラジオ代わりに聴いていますが、

      このブログでネットの情報を右から左へ、ということはすまいと。

      もともとわたしにとってネットはアート観賞のため、が第一義でしたからね。

      外のお仕事大変ですね。

      早く涼しくなって欲しいですね。

      いつもコメントをありがとうございます^^

      削除